2013年08月

モーツァルト ピアノ・ソナタ全集 ミヒャエル・エンドレス

・作曲者一覧はこちら



モーツァルトのピアノ・ソナタ part2
751 :名無しの笛の踊り 2008/03/06(木) 20:44:32 ID:9BJM1PpV
聴いたことのある人は少ないかも知れないが、
ミヒャエル・エンドレスの全集が面白い。


753 :名無しの笛の踊り 2008/03/06(木) 21:17:26 ID:tT7W//sA
>>751
いいね、ミヒャエル・エンドレス!
俺は聴き比べのリファレンスにしているよ。
オーソドックスだけど、よく聴くと実に細かいところまでよく弾き込んでいるのがいいね。


モーツァルト ピアノ・ソナタ全集 クリーン

・作曲者一覧はこちら



モーツァルトのピアノ・ソナタ part2
545 :名無しの笛の踊り 2008/02/13(水) 12:03:46 ID:BFp/ATF2
ここを参考にしてクリーンにした。変奏曲その他も含めての値段の安さも魅力だった。
まだソナタを一通り聴いただけだけど、コロコロ転がる珠のようなピアノ、軽やかに弾むようなタッチに聴き惚れたよ。
全集初挑戦なので他のピアニストとの比較はできないがかなり良いと思ったよ。危惧していた音質は自分は気にならなかった。
聴き込んだらまた遊びに来ます。


モーツァルト ピアノ・ソナタ全集 ヘブラー

・作曲者一覧はこちら



モーツァルトのピアノ・ソナタ part2
195 :名無しの笛の踊り 2007/05/24(木) 20:01:33 ID:S0r1T2I/
最近、ヘブラーの旧録(ピアノ・ソナタだけの方)買った。
新録の方は、一回聞いて売っちゃったけど、
旧録はいい!愛聴盤になりそう。
鰤辺りで、ヘブラーのピアノ曲全集、出してくれないものか。


196 :名無しの笛の踊り 2007/05/24(木) 20:32:15 ID:t1YHILGu
そうかw 俺はどっちも愛聴盤だ
てかあんまりスタイルも音も変わってないと思うぞw


197 :名無しの笛の踊り 2007/05/29(火) 17:29:39 ID:p7ygR7Kp
オレは新録のほうが
若干快速で好き



モーツァルトのピアノ・ソナタ part3
238 :名無しの笛の踊り 2009/02/02(月) 17:48:00 ID:l8FdwqUn
ヘブ婆が至高にして究極


242 :名無しの笛の踊り 2009/02/03(火) 17:38:26 ID:gzdDF8j0
ヘブスレになってきたな。
ヘブ1回目のK.332-1の来るゾーっていう演奏好きだわ
ただゆっくり弾いてるだけでなく間の取り方が神
それよりいいのは随所に出てくるリズミカルなヘブラー節だけどね
まさに>>238


303 :名無しの笛の踊り 2009/04/21(火) 18:47:04 ID:sXQCEzSw
ヘブラーの持ち味は繊細なタッチで、それは新でも健在だと思うのだがなあ
むしろ新でより進化しているようにも思うぞ

>>302
バレンボイムのがほしくなってきたw


336 :331 2009/06/15(月) 04:00:45 ID:sxFUqyik
>>334
おすすめだなんて・・・ ごめんなさい。
たいしてあまり、色んなものを聴きくらべたわけではないので・・・
それに僕を含めて どんな人間にしろ、聴き慣れた演奏というものが
一番しっくり来る というのは、ある程度 仕方のないことでしょう。
(例えば家に唯一あった盤で、事あるごとにそれを聴き返したとか)
あくまでその程度の意見だということを承知の上で、
読んで頂ければと思うのですが・・・

まず、僕のベストは「ヘブラー(旧盤)」です。
これはまさに上の例でして、幼少の頃、習っていたピアノ教師に
母親が相談したらこれを薦められたと言ってました。
で、毎日それを聴きながら育ったので、
いつの間にか僕の中では、それがスタンダードになってしまっています。

一歩離れて、客観的にこの演奏を見た場合、一言で表現するならば、
月並みだけど「優しさに満ちた演奏」だと思います。
反面、「溌剌さ」という点では?かもしれません。
長い間、廃盤だったこれらが、ようやくCDで出たときは本当に嬉しくて
家に帰るのももどかしく、行きつけのCD店の店頭で、
今買ったばかりのCDをすぐさま開けて、早速かけてもらいました。^^
(ちなみに店員やその場にいた常連客は顔馴染みのためOKだった)
ぼくはもう、20年来の「禁断症状」からようやく開放されて
最高に幸せだったのですが、居合わせた他の常連に言わせると
「なんかいまいち物足りない・・・」という感想でした。
(ちなみに彼の一押しは 『ピリス(新盤)』です。)

という訳で、もうピリス(新)をお持ちなら、世評は高いようですし
こんな僕のようななあまのじゃくの意見に惑わされず
とことん聴き込んでみるのも宜しいかと・・・
(僕は未聴なので何とも言えません。ごめんなさい。)


736 :名無しの笛の踊り 2011/03/04(金) 17:29:23.35 ID:9fyAmCHM
全集で探しています。
ハイドシェックと鳥羽泰子を持っているのですが、個人的には両方とも少しロマンティックすぎるように思います。
より端正で硬質な演奏(で、出来ればテンポは普通~やや早めぐらいのもの)をお勧めして貰えませんでしょうか。


737 :名無しの笛の踊り 2011/03/04(金) 17:51:31.66 ID:Z4d6ymgf
へブラー叔母さんの新しい方などいかがですか
音も悪くないようですし


738 :名無しの笛の踊り 2011/03/04(金) 20:30:11.97 ID:j9UZoBjI
>>737
他人に薦めても変態扱いされない安全なCD
端正で高質だけどしテンポはやや遅め
みんなは薦めないだろうけどシフのは?


739 :名無しの笛の踊り 2011/03/04(金) 20:40:23.21 ID:9fyAmCHM
>>737-738
即レス頂いてまして有難うございます。
丁度犬にて15倍なので、両方とも聴いてみようと思います。
有難うございましたm( _ _ )m


モーツァルト ピアノ・ソナタ全集 ファン・オールト

・作曲者一覧はこちら



モーツァルトのピアノ・ソナタ part2
66 :名無しの笛の踊り 2007/03/30(金) 23:58:37 ID:FKQWVpXY
ファン・オールトの鍵盤作品全集に収められてる変奏曲はとてもイイですよ。
技巧の派手さが目立つK264や知名度最弱(?)のK500、最晩年のK613等、あまり有名でない変奏曲も魅力的。
特にK613は名演だと思う。


95 :名無しの笛の踊り 2007/04/13(金) 11:34:24 ID:3j9Ycg66
鍵盤楽器のための作品全集 ファン・オールト(fp)(14CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1389846

これに興味があるのだが、持っている方、感想を書いてくれると有難い


96 :名無しの笛の踊り 2007/04/13(金) 17:38:10 ID:uOfWSbkG
>>95

録音や楽器の音は悪くないし、個々の演奏を聴いていると結構いいように思うが、
何か連続して聴くって感じでもないし、グールドみたいに無茶苦茶特徴ある訳でもない。

そんなこんなでなんとなく棚の奥に埋もれているって感じ。


97 :名無しの笛の踊り 2007/04/13(金) 19:20:43 ID:MjyxPzUO
>>95
ファン・オールトのフォルテ・ピアノは音が冴えないというのか、ビルソンとかアスペレンに比べると魅力がない
フォルテ・ピアノでピアノソロ作品全部聴きたいというのでなければお勧めしない


333 :名無しの笛の踊り 2007/09/06(木) 21:13:12 ID:hoFAHB5N
ファン・オールトの全集、とてもいい
これといった解釈の誇示は無いが、客観的で理知的、歌心もある
古楽器派では素直な部類だと思う

既存の全集に喩えるとヘブラー女史のようにさりげないせいで注目もされない隠れ名盤


334 :名無しの笛の踊り 2007/09/09(日) 01:53:32 ID:jLXHq8Ea
モーツァルトのピアノソナタは、演奏家の我というか個性が出ない方が、
作品の素晴らしさが堪能できると思ってる。しかし、定評あるラローチャも
ヘブラーも、俺には癖が目立って駄目だった。


モーツァルト ピアノ・ソナタ全集 スコダ

・作曲者一覧はこちら



モーツァルトのピアノ・ソナタ part2
60 :名無しの笛の踊り 2007/03/28(水) 19:38:18 ID:zCkOmzVS
スコダのfp全集ポチってしまった。(自分>51ですが)
アダージョロ短調もロンドイ短調もきらきら星も入ってるなんて太っ腹だ。楽しみだ。
しかしこの間届いたピリス新版も聞き込んでないyo……


スポンサードリンク
アクセス解析
QLOOKアクセス解析
  • ライブドアブログ